施設ブログ

にじチーム♫保育室の中も楽しいよ!

 

にじチームでは、保育室が、子ども達にとって安心できて過ごしやすく、成長につながる環境になるよう、

子ども達が、好きなものをたくさん見つけたり遊べたりできる工夫をしています。

子ども達の好きなものについては、日頃の姿や行動をよく観察し、興味や関心事をくみ取ったり、

保護者の方に教えてもらいながら、下記のとおり、視覚提示や遊び等の設定に取り入れています。

○壁面や絵本には「ピカチュウ」「しまじろう」「アンパンマン」etc

○遊びの道具の中には「粘土」「シール貼り」「電車」「うさぎのぬいぐるみ」etc

 

 

 

最近は、子ども達も、保育室が「好きなものがある場所」「楽しい所だな♩」と認識してくれるようになりました。

そのような子ども達の認識を生かし、朝の身の回りのお支度(片付けやタオルかけ等)ができるように

取り組んでいるところです。

お支度ができたら好きなもので遊べます…お楽しみ!大作戦です(^ ^)。

 

「お支度完了→遊べる」を繰り返すうち、

「お支度をしてシールが貼れたら、電車のおもちゃ(で遊べる)!」といった意識が生まれ、

以前は、子ども達に「ここにタオルをかけるよ」と説明しながら、

スタッフがモデルを見せる必要がありましたが、

今は、子ども達1人1人の状況に合わせて、声を掛けたり手を添えたりする程度で

お支度ができるようになってきました。

このように、視覚提示や遊び等の設定が、子ども達の成長を促す環境づくりに

一役買っているのでした。

 

 

その外にも、にじチームには、子ども達がしっかり理解できて、自分で「やってみよう」と思えるように、

視覚情報を充実させるための様々な提示物があります。

「何をするかが分かること」「手順が分かること」って安心して生活することにつながりますよね。

 

 

「あいうえおの口の形表」は、コロナ禍のマスク生活で、スタッフの口の型が子ども達に見えないので、

口の動きを説明するためにホワイトボードに貼付しています。

歯科検診で「あーんして」のDr.の指示に、「あ」の口だよ、「い」の口だよと伝えると、効果てき面でしたよ。

 

寒天あそびだいすき💕(くじらチーム)

 

 

7月はいっぱい感触遊びをしました(7月4日・6日・13日のブログ参照)。

その中でも特に楽しんだ寒天&泡立て遊びの様子を改めてご紹介します。

 

遊びの中で感触を楽しむことに合わせて、以下のことをねらいとしています。

①つぶしたりすくったりする(力加減の調整力を養う)

②柔らかい寒天をスプーンにのせて運ぶ(手・指先の操作力を養う)

③色の変化に注意、集中する(気付く力を養う)

④見立て遊び(〇〇づくり・○○ごっこなど)を行う(想像力・応対力を養う)

 

まずは、寒天をそーっとスプーンですくって、コップに入れます(寒天ジュースづくり)。

「そーっと」や「ゆっくり」など細かな力加減が難しいのですが、

遊びを繰り返すうちに、力加減の調整や、手・指先による操作がスムーズになってきます。

 

そして、コップの中でいろんな色が混ざり合い、子ども達はその美しさに気付き、

「カラフル!カラフル!」「レインボー」と大喜びでした。

 

次は、本物の生クリームに見立てて、

ボディソープを使った泡クリームづくり。

 スタッフが泡立て器でボディソープを混ぜてみせると興味を持ち、

「何をしているの?」から始まり、「〇〇ちゃんもやってみたい」「こうだよ!」と、

たちまち泡立て遊びに発展、大人気に!

 

最後は、寒天でできたカラフルなジュースに泡クリームを乗せて…くじらスタバOPEN!

お店屋さんごっこを通じて、「こんにちは」「いらっしゃいませ」「これください」

と、指差しをする必要性や言葉で伝えることの大切さ(応対力)を学んでいるのでした。

 

遊びを通じた子ども達の成長、スタッフも一緒に楽しみながらしっかり見届けたいと思います。

  

 

   

 

 

(後日談…)

Aちゃんが「泡立てが楽しかったよ」とお家で話したら、

お母さんが「泡立てができるおやつを作ろうね」と言ってくれて、

一緒にホットケーキを作ったとのこと。

次の日の泡立て遊びの時に、プロのような手つきを見せてくれました👩‍🍳

 

一緒にすると 楽しいね

 

「始まるよったら♪始まるよー♪」

毎朝10時頃から、そらチームのお集まりの時間がスタートします。

みんなが揃うまで好きなおもちゃで遊んでいた子ども達が、

スタッフの手遊びで少しずつ集まって座り始めます。

お集まりの時間には、みんなで朝の挨拶をしたり、

ふれあい遊びや絵本の読み聞かせを行っています。

 

朝の挨拶では、「お友達来てるかな?」と1人ずつ名前を呼んでいき、

お友達の名前に関心が持てるような機会を設けています。

 

4月からの積み重ねで、お集まりの時間を楽しむ子ども達が増えたため、

7月から行っているふれあい遊びでは、

『親子でメリーゴーランド』という曲に合わせて、スタッフが踊って見せ、

動きの模倣を促しています。

席を立ってしまう時や、集中できる時間が短かい時があったりしますが、

繰り返しの動きの中で振り付けを覚えたり、曲を聞いてスタッフと手をつないで歩いたり、

くるりと回って踊ったりしながら楽しんでいます。

ご家庭からは、「お家でも部分的な踊りが見られることがある」という

嬉しいニュースも寄せられています。

 

読み聞かせでは、20の瞳が1つの絵本に見入っている瞬間…とっても輝いています✨

「おめんです」は、みんなのお気に入りの絵本ですよ。

  

 

 1人で好きな遊びをするのも楽しい。そして、みんなで一緒に活動すると楽しさがもっと広がる。

「一緒にすると楽しい!!」こと、これからもたくさん経験していきたいです。

 

 

絵の具で遊ぼう!(くじらチーム)

今日は、模造紙いっぱいに絵の具を使って遊びました😄

 

手のひらに絵の具をつけて、ペッタン✋✨

「みてみて!〇〇ちゃんの手」と手型をつけてうれしそうに教えてくれたり、

絵の具のついた手で紙をこすると線や模様ができるので、その感触を楽しんだりしていました。

  

 

 

 

こちらは、はじき絵コーナーです。

白いクレパスで下絵を描いておきました。

「何が出るかな🎶」とスタッフが歌いながら絵の具を塗ると、あら不思議!!

絵が浮き出てきました!

「くじらだ!」「かきごおり!」と変化を楽しんでいました。

  

 

 

  

毎日、降園時に遊びの振り返りをしています。

子ども達に今日楽しかったことを聞くと「ペッタンした」「かきごおり、ウフフ‥😀」と

言葉やジェスチャーで絵の具遊びが楽しかったことを教えてくれました。

今度は外でのお絵描きの設定も考えてみますね。

いっぱいいっぱい楽しみましょう💕

 

「ふうせん🎈であそぼうよ!」

にじチーム🌈の様子をご紹介します。

 

にじチームは2、3歳児の少人数クラスです。

大まかなスケジュールの枠内で、思い思いの遊びを楽しむことが多いです。

 

ママが恋しくて涙することもあった春から3か月。

それぞれに楽しめることが増え、笑顔で過ごせる時間も長くなりました。

 

したいこと、欲しいものを伝えるのも上手になりましたよ♪

 

Aちゃんは、風船🎈遊びがしたくて、おもちゃがしまってある棚まで、スタッフの手を引いていきます。

そして、棚を指差し、右手を緩く握って輪を作り、「ふう〜っ」!!

 

「ねえ、ふうせん🎈であそぼうよ!」という感じでしょうか?

 

風船🎈に空気を入れて「3、2、1」で飛ばしたり、膨らませた風船🎈を引っぱったり、ぎゅうっと押しつぶしたり、

ぽんっと放り投げたり。

 

 

キャッキャと声を上げて、たくさん遊びました♪

アンパンマンできたよ!

いろいろな感触遊び(寒天ゼリー、スライム、片栗粉粘土)を楽しんでいる

くじらチームさん。

今日は小麦粉粘土(3回目)で遊びました。

色付き粘土は初めてです。

こねたり、ちぎったりを楽しんだ後、粘土を伸ばして型抜きに挑戦!

くじら、うさぎ、くま、ぞうなどの型があり、「どれにしようかな〜」と

たくさんの型の中から好きなものを選びました。

「せんせい!アンパン(できた)」や「〇〇ちゃんはぞう作ったよ」とお話も弾みました。

 

“向井原 HAPPY PLACE!(ハッピープレイス)”

センター正門横のスペースに、いつも地域の方が素敵な飾りつけをしてくださっています。

名称をご紹介できていなかったので、七夕の飾りと一緒に改めて皆様にお伝えしますね。

この素敵なスペースは「向井原HAPPY PLACE」です。

今回も七夕飾りのお誘いをいただいて、子ども達が短冊を制作中です。

今週、飾りつけを行いますので、お楽しみに!

 

〜くじら農園だより〜

すいかとかぼちゃが順調に育っています。

 

8月には、子ども達とすいか割りをして、おいしくいただく予定です。

大きくなーれ♪

水遊び気持ちいいな♪

今日はお天気も良く、水遊び日和でした!

タライの水の中にじゃぷんっ!と入り、

「あ〜冷たくて気持ちいい♪♪」とごきげんの子ども達。

 

 

直接水の中に入ったり、ペットボトルやカップなど容器に入れて遊んだりして

水遊びを楽しんでいます(^^)

スタッフがホースのシャワーで、子ども達にサ〜ッと水をかけると

「雨〜!!」と言って両手を広げて喜んでいました♪

 

中には、シャワーの水の中に虹を見つけたり、

シャワーの間を乗り物で通り抜けるというチャレンジをする子どもも‼

1人1人が自分なりの遊び方で、水遊びを楽しむことができました⭐︎

 

 

そして、前回のブログで登場した園庭のプチトマトは、

土日の間にたくさんの実を付けていて、今日もたくさん収穫ができましたよ\(^o^)/

暑い季節ならではの遊びを楽しんだ伊予くじらの子ども達でした!

明日もお天気になって、たくさん外遊びができますように⭐︎

真っ赤なプチトマト、おいしいー❤️

「おいしそうなプチトマトができているよ♪」

とくじらチームの子ども達に教えてもらったので園庭へ行くと…!

真っ赤に実ったプチトマトが!!

 

 

 

 

にじチームも自分の手で「プチッ」ともぎ取りました。

スタッフが洗って、その場でパクッ!

今年のプチトマトのお味は、甘酸っぱくとてもおいしいです。

一口でほおばっていました♪(^-^)

おいしくてもう1回採りに行ったり、もぎ取る時のプチッという感覚を

楽しんだりしていました。

中には、虫食いのトマトもあり、

見つけて「ひゃっ!」とびっくりする子どももいまいしたよ(^^)

緑色の実がまだまだあるので、これからもたくさん採れそうです!

みんなでたくさん食べようね\(^o^)/⭐︎

 

 

そして…畑にもたくさんのお野菜やひまわりが育っていますよ♪

 

 

 

 

 

 

スイカに南瓜、収穫が楽しみですね⭐︎