施設ブログ
4月21日のランチ
今日のメニューは、千草焼きです。
4月生まれのたんじょう会♫
ホールに全チームが集まって、
今日はお誕生会の日です。
「はらぺこ あおむし」の
エプロンシアターを見ました。
どんどん変化する「あおむし」が
ついに変身した時、
どの子もちょうちょに大注目でした。
ちょうちょになり切って
手をヒラヒラしている子もいましたよ。
とても印象に残ったのでしょう。
帰りに「げつようび♫」と
エプロンシアターの歌を
口ずさんでいる子もいました。
楽しんでくれて、スタッフもうれしいです。
次は、誕生児だけのお楽しみ(o^―^o)
たまごの中から登場です。
お誕生日の友だちが隠れていました。
「いいなー」「たまごに入りたいな」と
みんなうらやましそうでした。
4月生まれの3人のお友だち
おめでとうございます✨
※給食もお楽しみメニューです。
くじらランチも、ぜひご覧ください。
チョコちゃん こんにちは!
昨日もお天気が良く、
お庭で遊んでいると
近所の方がヤギを連れて来てくれましたよ。
名前はチョコちゃんです。
お庭のクローバーを
おいしそうに食べてくれました。
初めてヤギに触るよ。
そーっと、優しくね。と
声をかけると、おそるおそる
触れる子ども達です。
お天気の日にまた、
会えるといいですね。
地域の方、いつも気にかけて下さって
ありがとうございます✨
ご一緒にほめ上手に!
入園・進級してから2週間が過ぎました。
時々遊びに来る楽しいところ(センター)と
思っていたお子さんが「あれ…ママいない」
と気付き始めたころです。
午睡もスタートし、
今日からは、1日保育に切りかえです。
疲れて帰ってきたお子さんは
ご家庭で、機嫌が悪かったり、
お家の方にいつもよりもスキンシップを
求めたりしていることと思います。
お家の方に対して
「おやつ、かって」「〇〇に行きたい」等、
「がんばったんだから」と
子どもなりの交渉も出ているのでは
ないでしょうか。
センターでのお子さんの
様子が見えなくて、
「どうしてこんなに甘えるのかな?」と
心配な時は、いつでもご連絡ください。
また、「今日はこんないい事、
かわいいエピソードがあった」時も
共有させてくださいね。
子ども達は、ほめてもらうと
頑張れることが多いです。
初めはどこかにお出かけしたり、
何かを買ってもらうことが
「がんばった」の
ご褒美となることが多いですが、
徐々に‥周りの大人がほめて
くれていることそのものが
ご褒美になり、
「やってみよう」という動機や
「自分でがんばったこと」が
認められたという
満足につながります。
例えば、
「自分でお荷物(リュックなど)
持てているね」
「センターに元気に行けたね」
「ニコニコで帰ってきたね」
「いってきます」「ただいま」の
挨拶ができたね
「リュックの準備、片付けを
自分でしているんだね 」等、
細かなエピソード(連絡帳で日々お伝えする事柄)や
お子さんの表情、行動から、
毎日ひとつずつ声をかけることが
「ほめる」「認める」ことに
つながります。
「毎日ほめています!」
「『ぎゅっ!』とスキンシップで
伝えていますよ(^▽^)/」
という保護者の方も
多くいらっしゃることと思います。
具体的に「〇〇してくれて、
ママ(パパ)うれしかったよ」と
伝えてあげてくださいね。
お子さんの表情がいつもより、
キラキラすることと思います。
うれしいこと、楽しいことは
「やってみよう」の第一歩。
私たちも、子どもさんの表情が輝く
ことばかけに日々奮闘中!?です。
※「ことばの種」も合わせて
ご覧ください。
山あり谷あり(サーキットをしたよ)
本日は黄砂、花粉の影響を考慮し、
室内で遊びました。
ホールで、山あり谷ありの(高低差をつけた)
サーキットの設定をして
身体をたくさん動かしました。
チームでは
くじらチームは小麦粉粘土、
そらチームはシール遊び、
にじチームはこいのぼり制作
をしています。
口を大きく開けて(o^―^o)
歯科検診を行いました。
「歯のお医者さんに、お口の中を見てもらうよ」
の話や、カードの提示で「わかった!!」
と、かっこ良く椅子に座るくじらチーム。
何があるか、どんなことをするかが
「わかる」のでこわくないという成長が見られます。
「見通しがもてること」大事ですね。
そらチームの進級児さんもくじらチームの様子を見て、
並んで順番を待てました。
良いモデルになってくれています。
みんな、1つお兄ちゃん、お姉ちゃんに
なっていますよ。
にじチームは、スタッフと一緒に検診を受けました。
今回涙が出た子も、次回は「何をするか」
少しずつわかって参加できると思います。
佐々木先生に「ありがとう」のご挨拶も
できて、 みんな頑張りました。
いっぱい遊んだよ(o^―^o)
入園・進級してから、あいにくのお天気模様です。
お部屋の中でも楽しめる遊びを
それぞれのチームで用意しました。
くじらチーム
5日紙吹雪・6日風船あそび・7日シーツあそびをしています。
まずは、安心して過ごせる環境を整え、
①スタッフや友だちに注目して
一緒にあそぶ楽しさを知ってほしい。
②順番を待つこと、待つ=嫌でなく
ワクワクできる経験をしてほしい。
と願い、かかわっています。
シーツあそびでも、「次は自分かな?」
「みてみて!座って待てるよ」
「もっとしたい」と
期待しながら順番を待つことが
できていました💮
「できたね!」「みんな、まる🙆♀️」と
褒められる喜びを感じ始めている
進級児です。
くじらチームのお兄ちゃんお姉ちゃんは、
「こうやってするよ」と
やり方を見せたり、身振りで伝えたりと
いいモデルになってくれています。ありがとう✨
これからの成長が楽しみです。
そらチーム
アンパンマン体操やリズム遊びを中心に
しっかり身体を動かしてから
粘土やブロックなどの遊びをしました。
初日から、ホールでのマラソンも
行っています。
進級児と一緒に新入園のお友だちも
張り切って走っています(o^―^o)
進級児さんが、モデルになって
知らせてくれる様子が、そらチームでも
見られています。ありがとう♡
にじチーム
絵の具遊びやシール遊びを継続して行っています。
綿棒やスポンジでスタンプしたり、
筆を使って線描きをしたりして
たくさんの作品ができつつあります。
「あか、あお、みどり」色の名前を
言いながら楽しむ姿も見られました。
カタツムリ、蝶々、てんとう虫は、
目印のところに目のシールを貼って完成です。
他にも、バナナ体操やホールでサーキット遊びをして
気持ちをリフレッシュしています(o^^o)
3チームとも、新しい環境の中で、
過ごす子ども達が好きなこと、
楽しめること考えながら遊びの
用意をして、かかわっています。
毎日少しずつ慣れて、伊予くじらが
一人ひとりにとって、安心できる
思い切り遊べる場所になるように
日々、努めています。
令和5年度 進級式 入園式
満開の桜にお祝いされて、
4月3日進級式、4月4日入園式を
行いました。
保護者の方とホールに入って
いつもの♫ひとり~ふたり♫から
式典が始まります。
担任挨拶、紹介の後は、
「ぞうさんのぼうし」の
ペープサートを見ました。
「おもしろそう」「近くで見たいな」と
子ども達が生き生きした表情で
注目をしていました(o^―^o)
今日からどうぞよろしくね。
↑
進級式の様子です。
↑
入園式の会場の様子です。
↑
入園式の様子です。
明日から、先生や友だちとの
生活が始まります。
満開の桜のお庭で、いっぱい
遊ぼうね。
職員一同で、お子さんの好きなこと、
やりたいことに寄り添いながら、
一人ひとりの成長を支援します。
どうぞよろしくお願いします。
🌸 令和4年度 卒園式(くじらチーム) 🌸
桜と満開のチューリップが卒園式を
お祝いするように咲いています。
お天気にも恵まれ、暖かな陽気のなか
令和4年度卒園式が行われました🌸
↑このコサージュを身につけて、式に参加しました。
くじらクラフトのみなさん、ありがとうございます。
卒園証書授与↓
園長先生に1人1人名前を呼んでもらって
卒園証書を受け取りました。
しっかりお返事できたね。
その後、卒園児が在園児に
お別れのことばと
手作りプレゼントを贈りました。
靴箱用のチームプレートを作ってくれました。
大事にします。ありがとう!!
在園児もお兄さん、お姉さんを1人ずつ呼んで、
送りのことばを伝えました。
(内緒で作っていたプレゼントも
渡しました)
くじらチームで過ごす中で、
歌が大好きになったみんな
歌で、1年間を振り返り、
気持ちを伝えあいました。
お祝いに駆けつけて下さった理事長先生から
「みんなのお歌を聞かせてね」と
言っていただいた通り
みんなで、たくさん歌いましたよ。
くじらチーム「にじ」(手話)
在園児「おひさまになりたい」
卒園児「だいすきだよ」
スタッフは涙をこらえて歌えなかったり、
緊張で涙がでなかったり。
お父さんお母さんたちに見守られながら、
会場はとても温かな雰囲気に包まれ、
無事卒園式を執り行うことができました。
昨年度は第1回の卒園式、
1人のお友だちを送りました。
今年の5人の卒園児さんが主体になって
お別れをしてくれたのが、つい昨日のように
思います。
年長児のみなさん
ご卒園おめでとうございます😊
小学校でも元気に過ごしてね!
そして、またくじらに遊びにきてね✨
いつでも、ご連絡ください。
みんなのことが大好きなスタッフ一同で
お迎えします。
ひとつ大きくなったみんな
大好きだよ。ずっと応援しているよ(o^―^o)
いらっしゃいませー!どうぞ!!
そらチームのお店屋さんごっこを紹介します。
まず、小道具を作ります。
お財布にシールを貼って、飾りつけをしたり、
お金をハサミで切って作ったり…。
そして、お買い物の絵本を見て
イメージ作りをしたりと、少しずつ準備をしました。
始めに、にじチームさんのお店へ
お買い物に行きます。
財布にお金を入れて…。
本物そっくり!?のスパゲティーや
アイスクリーム、そして
みんなの大好きな昆虫コーナーも
ありました(o^―^o)
目を輝かせて、好きなものを選ぼうと
次々と手に取る子どもたち。
職員が横で声をかけると、
「これ、ください」と
言って、お金を渡し、
それぞれ好きなものを
買えましたよ。
部屋に帰ると
その買ったものを持っておきたくて
お外遊びに持っていこうとする
子どももいましたよ。
次の週は、そらチームの
お店屋さんが開店です。
商品は、アイスキャンディー、
ドーナツ、ジュース、
時計、ブレスレット、
紙粘土で作ったマグネット
など‥さまざまです。
最初は職員がモデルを見せます。
「いらっしゃいませー」と
声をかけると、めいめい好きなものを
手にする子どもたちです。
横で、別の職員が「これくださいって言うんだよ」と
伝えて、商品を選ぶ楽しさ、
お店やさんとのやりとりを
楽しみました。
次の日は、にじチームさんを
お返しにご招待。
そして、その次の日は
くじらチームさんが
お店に来てくれました。
今度はそらチームが
お店屋さんになります。
まず、職員がお客さんになって、
練習しました。
「いらっしゃいませ!」の挨拶や、
お客さんが選んだら、
お金をもらって、袋に入れて、
「どうぞ!」と言って渡す。
そして、「ありがとうございます」
とお礼を言う。
どうかな?ドキドキ。
いよいよ、開店。
お客さんが来ました。
店員さんになりきって、
やりとりをする姿も
見られましたよ。
お買い物に来てくれて
うれしかったね。
そらチームの
お店、大成功♡でした。
これからも
ごっこ遊びの中で
ことばのやりとりも
楽しんでいきましょうね。