施設ブログ
くじら農園
今年も夏野菜の時期がやってきました。
くじら農園の野菜がすくすく育っています。
今日は初めての収穫をしました。
真っ赤なトマトを「そーっと」とっています。
給食スタッフに「おねがいします!」
早速、給食に登場しました。
「おいしーい」のいいお顔です。
今年も自分で収穫したうれしさや
実際に味わうことで、
自分で採った野菜は「特別においしいよ❤」と
子ども達に伝えていきたいと思います。
題して『 夏野菜を食べよう✨大作戦😊』
😀ムーブメントってなあに❓
今日(6/26)は、参観最終日です。
あわせて、心理士の先生による
勉強会も開催しました。
今回の資料です。↓
子ども達にとっては、「楽しい遊び」の中で
身体を動かし、それが「やってみたい!」に
つながるように、センターでも
応援していきたいと思います。
ご意見、ご感想お待ちしています。
ほめ上手になろう🐳
今週は19日、23日、26日と参観日を行いました。👓
各チームの子ども達の活動を
見ていただいた後は、ミニ勉強会として、
ペアレントトレーニングの
勉強会を開催しました✨
今回は「ペアレントトレーニングってなに?」という
説明と、ビデオを通して
「わかりやすいコミュニケーション」の
お話をしています。
お父さん、お母さん、おばあちゃんと
たくさんの方に
参加いただくことができました。
それぞれの視点で、
子どもさんに伝わりやすいほめ方や伝え方を
聞いて頂けたのではないかと思います。
保護者の皆様、ご多忙な中、
センターに足を運んでくださり、
ありがとうございました。
(↓こちらは今回使ったテキストです↓)
今後も、保護者勉強会を充実させて
いきたいと計画中です。
ご質問など、どんどんにお寄せ下さい。
※26日の参観日は、ムーブメントの
勉強会をします。
こちらもお楽しみに!
乗り物あつまれ♫
お外遊びが楽しくなるように、
新しい乗り物が仲間入りしました。
手前右のピンクの車がテントウ虫号、
水色の車がバッタ号です。
芝生の上もぐんぐん足で蹴って遊べますよ。
真ん中の3人乗りは、ムカデキッカー
こちらは、もともとの商品名です。
呼び方は「ムカデのままにする?」
それとも「他の名前にしようか?」と
ただいま相談中です。
駐車場は、靴箱入口の横にする予定です。
みんなでたくさん遊ぼうね (o^―^o)
Happy Birthday!
6月のお誕生日会をしました。
全チームホールに集まります。
最初に、♪ひとーりふたーり♪で
いろいろなキャラクターが出てくると、
「しってる!」と子ども達から
「ピカチュウ」「ドラえもん」と好きなキャラクターの
名前が飛び出します。
お誕生会は楽しいことがいっぱいありますよ。
『いないいないばあ!』
スタッフが提示物を「エイッ」と引っ張ると、
『いないいなーい ばあ!』と
アンパンマンやうさぎ、
おさるが顔を見せてくれます。
変わる瞬間を見逃さないようにね。
「さあ、注目!」
次は、『くるくる傘クイズ』
傘の模様を見て、「誰の傘かな」を当ててもらいます。
「さかなー」「かさに耳ついてる」
などの声が聞こえる中、
スタッフが
「ヒントがあるよ。今から回してみるねー」
とくるくる回すと「あら不思議!」答えのねこ🐈が見えます。
「ねこみえた」と仕掛けに
目がまんまるになっていました。
「答えを教えてね。せーの」で
子ども達みんなで、答えていきます。
正解は‥‥「ねこー(=^・・^=)」
大、大正解♪
クイズの後は、お待ちかねの誕生児紹介。
大きな卵からの登場です。
「じゃじゃ-ん」
一人ひとり、卵から登場して、
「おめでとう!」のお祝いをしてもらいました。
。
6月のお誕生児さんは4人です。
お祝いにゲコゲコカエルの家族が出てきて、
伸びたり、縮んだりして動きながら
歌ってくれます。
ゲコゲコ鳴くカエルに注目しながら
みんなも「かえるのうた」を歌いました。
「『いないいないばぁ』したね」
「かさ、おもしろかった」と
終わった後に感想が次々と出てきて
6月も楽しいお誕生会となりました。
どんな色が好き❓
梅雨の晴れ間に、色水遊びをしました。
今回は絵の具で、「赤、青、黄色」の3色を用意しました。
「スタッフが赤色と黄色の水を混ぜます!
すると、みるみる色が変化して✨
「オレンジ!」子ども達が
色水に注目しています。
次は‥‥ムラサキ!」と口々に
答えてくれました(^-^)
小さい容器にわけて、ジュースやさんの
はじまりです。
「いらっしょいませ」
オレンジジュースにぶどうジュース。
「何のジュースにしますか?」
「ぶどう!(ちょうだい)」と
スタッフとのやり取りに発展しました。
大きな容器から、小さなものに移し替えるためには、
注意しながら傾けたり、こぼれないように
指先に集中したりすることも必要になります。
水遊びをしながら、楽しく経験を増やしていきたいと思います。
皆さんは何色のジュースがお好きですか?
ちょっきん✂したよ(にじチーム)
自分でハサミを持って
1回切りにチャレンジしました。
切りやすいように、容器に紙の両端を貼り付けて
固定しています。
「えいっ」と切ります。
「みて!できたよ✨」
とってもうれしそうないいお顔❣
「できたよ」と達成感があふれています。
次の子も「ちょきん✂」
初めてはさみの経験をした子もいましたよ。
もっと「切りたい」の気持ちに応えられるように
にんじんやバナナの用紙も用意していました。
「にんじんとバナナどっちにする❓」と
切りたい物を選ぶこともできました。
そして、”たくさん切りたい,,気持ちも
満たされたようです。
(初めてすることや興味が高いものは、「思う存分してみたい」との
要求発信が出ることが多いので、材料を余分に準備し、
活動時間にも余裕を持たせるようにしています。
にじチーム、「初めてのはさみ体験記録」を作りました。
家庭に持ち帰って共有しています。
またしようね(o^―^o)
素敵なコースター😊
今日は、くじらクラフトで作られた
コースターをご紹介します。
この、くじらのロゴマークがついたコースター、
木の質感と木目が活かされた仕上がりで、
手に取ると、木のとてもいい香りがします。
柔らかい丸みと温かさは一つひとつ
丁寧に作られている品ならでは。と
感じます。
材料は、今年4月に開園した「大宰府くじら保育園」の
建設廃材です。
くじらクラフトは、できる限りリサイクルを超えた
「アップサイクル」を目指しています。
保護者勉強会のため、アドバイザーで来ていただいた、
伊予市教育委員会の先生方に、お茶をお出ししたところ
コースターを見られて、「手作りですね」
「木の色合いがいいですね」と
お声をかけて頂き、会話が広がりました。
社会福祉法人 くじらでは、木工、手芸などのエキスパートが集まり、
「くじらクラフト」という活動をしています。
この3月に卒園した年長さんのコサージュも作っていただき、
子ども達、とても喜んでいました✨
手にした人が喜んでくれること、自分の得意が仕事として活かされること、
職業を選択するうえで、幸せなことと思います。
どのお子さんも、これからの育ちで、
「これがとくい!」「これがすき!」と
好きなことを沢山見つけて、成長してほしい、そうなるように
お手伝いしたいと改めて感じた一コマでした。
元気に生長中😊
雨降り☔️のため、子ども達も室内で遊ぶ日が続いています。
でも、お庭の植物にとっては、恵みの雨です✨
玄関前のお花も色とりどり🌷
園庭の隅に、紫陽花も咲きました。
駐車場から正門への道から見えますよ。
送迎の際に、親子の会話の種になると嬉しいです。
ミニトマトも❗️
まだまだ青いですが、実がたくさんついています。
食べられる日を楽しみに、毎日チェックしている子ども達も…。
本日、センターは臨時休園となりましたが、
近隣に被害もなく、月曜日からは通常の
保育となります。
保護者の皆様、警報による
自宅待機に対応していただき、
ご協力ありがとうございました。
バスに乗って♪(そらチーム)
新年度になって初めてのお出かけに
行ってきました。
くじら号に乗って出発です。
目的地はさざなみ公園
バスの中では、「滑り台あるかな❓」
「ブランコあるかな❓」とスタッフや
友だちと話しながら公園へ
子ども達は楽しみで目がキラキラです✨
到着すると、1番に滑り台へ遊びに行く子や、
広い公園がうれしくて、思いっ切り走る子、
ブランコに乗って「ゆーらゆーら」
と言いながら、揺れを楽しむ子と
公園での遊びを満喫していました。
滑り台では、「じゅんばんこ」と
言いながら上手に階段を
上がっていきました。
自分の順番がくると、「しゅー」と言いながら滑ったり、
スタッフに「バイバイ」と手を振りながら滑ったりし、
繰り返し何回も滑っています♪
帰りのバスの中では、公園に向かって
「また来るね✋」と手を振る子がいて、
お出かけが楽しめたことが伝わりました。
「まだ あそびたいな」と名残惜しい様子もありましたが、
「給食 食べよう」と誘うと、「きゅうしょく、なにかなぁ?」と
気持ちの切り替えができていました。
今日は、暑すぎず過ごしやすい曇り空。
お出かけ日和でしたが、公園で
たくさん体を動かして、疲れているかもしれません。
週末、ゆっくり休んでくださいね✨
休み明け、元気に登園してください。
また、ご家庭での様子も、聞かせてください!
月曜日、お待ちしています