2023年1月の記事一覧

お正月あそび②(くじらチーム)

いろいろなお正月遊びを楽しんだ子どもたちの様子をまとめて紹介します。

 

「今日は、何をして遊ぶの?」とワクワクしてスタッフに聞く子どもたち

スタッフが「こまあそびだよ」と答えると、「俺、できるで‼︎」「たのしそう😀」と

朝の集まりでも会話が弾みました♩

 

【こまづくり・こま回し】

牛乳パックや紙皿を使ったこまのベースに、

シールやマジックを使ってオンリーワンのコマをつくりました。

自分の好きな模様や好きな物を題材に描くことが

増えてきました。

 

 

 

自分たちのこまができたら、まわしてみよう!

指先を使って上手に回転をかけることができるかな?

 

「みてみて!まわったまわった」と大興奮で教えてくれました👍

 

 

次第に、「競争しよう」とみんなが集まって、こま回し大会が始まりました。

「かったー✌️」「あー まけた。」などと盛り上がっていました。

 

【カルタあそび】

2種類のカルタをしました。

 

① 食べものカルタ🍓🍆

 

音楽が止まると、スタッフの声に耳を傾けて絵札を取っていました。

「歌が終わったら札を取るよ」のルールも理解して活動できたね。

 

② 歌カルタ♩

 

童謡の歌詞とイラストのついている札を用意しました。

子どもたちと一緒にイラストを見ながら、何の歌を表しているか、確認していきます。

「あ!わかるよ。どんぐりころころ♩」「ん〜わからない」という感想が…

「大丈夫。みんなで確認できるからね」1つずつ見ていきました。

 

さぁ、札を広げて遊んでみよう。

 

 

初めての歌カルタ。

歌詩と札のイラストを結びつけて取ることは難しく、

「どれだろう」と迷う姿もありました。

思ったように札が取れず、しょんぼりしたり、悔しかったりする姿もありましたが、

自分なりに気持ちをコントロールしたり、切り替えたりして次は取ろうと頑張る姿や

友だちと同時に札に触った時に、「〇〇ちゃんの方が少し早かったね」などの

スタッフのことばがけを聞いて「そっか」と納得して札を譲る姿に

成長を感じることができました。(少し前だと泣いてたり、もうしないと怒っていたのに…)

 

ルールのある遊びやゲーム遊びには、ほとんど勝敗がついてきます。

勝つことは嬉しいことですが、誰でも負けることもありますね。

負けるから遊ばないではなく、負けることもあるけれど

最後まで(諦めず)遊べる環境を整え、「できた」経験を積むことで

勝っても、負けても、友だちと遊ぶの楽しいよね。と子ども達が

感じられる機会を積み、気持ちを伝えていきたいなと思います。

 

【けん玉で遊ぼう!】

牛乳パックのけん玉で遊びました。

手首を動かして、球をみてキャッチする

同時にいくつもの動きを整理しないといけないので

なかなか思うようにできず大苦戦💦

 

 

 

コツを掴んだ友だちに、ポイントを教えてもらい練習すると…

「できた😄」と大喜びでスタッフに報告しにきてくれました。

 

【書き初め~掛け軸風~】

墨汁と筆を使用して、紙に自由に絵を描いたり、

見本の中から「うさぎ(年)」「たこ」など選んで文字を書いたりしました🖌

 

 

 

 

干支(えと)のうさぎを題材にして、福笑いやお絵描きをして、

掛け軸風に仕上げました。

 

年長・年中さんは文字マッチングやひらがなを描くことに挑戦しました。

 

年少さんは、丸い目印の所に折り紙を貼ったり、色マッチングをしたりしています。

 

素敵な作品に仕上がりました😀

 

 

 今の時期ならではの活動をまとめて紹介しました。

持ち帰ったたこなど、ご家庭での遊びの手掛かりになれば幸いです。

作り方のご質問もありましたら、お寄せください。お待ちしています。