2023年4月の記事一覧
チョコちゃん こんにちは!
昨日もお天気が良く、
お庭で遊んでいると
近所の方がヤギを連れて来てくれましたよ。
名前はチョコちゃんです。
お庭のクローバーを
おいしそうに食べてくれました。
初めてヤギに触るよ。
そーっと、優しくね。と
声をかけると、おそるおそる
触れる子ども達です。
お天気の日にまた、
会えるといいですね。
地域の方、いつも気にかけて下さって
ありがとうございます✨
ご一緒にほめ上手に!
入園・進級してから2週間が過ぎました。
時々遊びに来る楽しいところ(センター)と
思っていたお子さんが「あれ…ママいない」
と気付き始めたころです。
午睡もスタートし、
今日からは、1日保育に切りかえです。
疲れて帰ってきたお子さんは
ご家庭で、機嫌が悪かったり、
お家の方にいつもよりもスキンシップを
求めたりしていることと思います。
お家の方に対して
「おやつ、かって」「〇〇に行きたい」等、
「がんばったんだから」と
子どもなりの交渉も出ているのでは
ないでしょうか。
センターでのお子さんの
様子が見えなくて、
「どうしてこんなに甘えるのかな?」と
心配な時は、いつでもご連絡ください。
また、「今日はこんないい事、
かわいいエピソードがあった」時も
共有させてくださいね。
子ども達は、ほめてもらうと
頑張れることが多いです。
初めはどこかにお出かけしたり、
何かを買ってもらうことが
「がんばった」の
ご褒美となることが多いですが、
徐々に‥周りの大人がほめて
くれていることそのものが
ご褒美になり、
「やってみよう」という動機や
「自分でがんばったこと」が
認められたという
満足につながります。
例えば、
「自分でお荷物(リュックなど)
持てているね」
「センターに元気に行けたね」
「ニコニコで帰ってきたね」
「いってきます」「ただいま」の
挨拶ができたね
「リュックの準備、片付けを
自分でしているんだね 」等、
細かなエピソード(連絡帳で日々お伝えする事柄)や
お子さんの表情、行動から、
毎日ひとつずつ声をかけることが
「ほめる」「認める」ことに
つながります。
「毎日ほめています!」
「『ぎゅっ!』とスキンシップで
伝えていますよ(^▽^)/」
という保護者の方も
多くいらっしゃることと思います。
具体的に「〇〇してくれて、
ママ(パパ)うれしかったよ」と
伝えてあげてくださいね。
お子さんの表情がいつもより、
キラキラすることと思います。
うれしいこと、楽しいことは
「やってみよう」の第一歩。
私たちも、子どもさんの表情が輝く
ことばかけに日々奮闘中!?です。
※「ことばの種」も合わせて
ご覧ください。
山あり谷あり(サーキットをしたよ)
本日は黄砂、花粉の影響を考慮し、
室内で遊びました。
ホールで、山あり谷ありの(高低差をつけた)
サーキットの設定をして
身体をたくさん動かしました。
チームでは
くじらチームは小麦粉粘土、
そらチームはシール遊び、
にじチームはこいのぼり制作
をしています。
口を大きく開けて(o^―^o)
歯科検診を行いました。
「歯のお医者さんに、お口の中を見てもらうよ」
の話や、カードの提示で「わかった!!」
と、かっこ良く椅子に座るくじらチーム。
何があるか、どんなことをするかが
「わかる」のでこわくないという成長が見られます。
「見通しがもてること」大事ですね。
そらチームの進級児さんもくじらチームの様子を見て、
並んで順番を待てました。
良いモデルになってくれています。
みんな、1つお兄ちゃん、お姉ちゃんに
なっていますよ。
にじチームは、スタッフと一緒に検診を受けました。
今回涙が出た子も、次回は「何をするか」
少しずつわかって参加できると思います。
佐々木先生に「ありがとう」のご挨拶も
できて、 みんな頑張りました。
いっぱい遊んだよ(o^―^o)
入園・進級してから、あいにくのお天気模様です。
お部屋の中でも楽しめる遊びを
それぞれのチームで用意しました。
くじらチーム
5日紙吹雪・6日風船あそび・7日シーツあそびをしています。
まずは、安心して過ごせる環境を整え、
①スタッフや友だちに注目して
一緒にあそぶ楽しさを知ってほしい。
②順番を待つこと、待つ=嫌でなく
ワクワクできる経験をしてほしい。
と願い、かかわっています。
シーツあそびでも、「次は自分かな?」
「みてみて!座って待てるよ」
「もっとしたい」と
期待しながら順番を待つことが
できていました💮
「できたね!」「みんな、まる🙆♀️」と
褒められる喜びを感じ始めている
進級児です。
くじらチームのお兄ちゃんお姉ちゃんは、
「こうやってするよ」と
やり方を見せたり、身振りで伝えたりと
いいモデルになってくれています。ありがとう✨
これからの成長が楽しみです。
そらチーム
アンパンマン体操やリズム遊びを中心に
しっかり身体を動かしてから
粘土やブロックなどの遊びをしました。
初日から、ホールでのマラソンも
行っています。
進級児と一緒に新入園のお友だちも
張り切って走っています(o^―^o)
進級児さんが、モデルになって
知らせてくれる様子が、そらチームでも
見られています。ありがとう♡
にじチーム
絵の具遊びやシール遊びを継続して行っています。
綿棒やスポンジでスタンプしたり、
筆を使って線描きをしたりして
たくさんの作品ができつつあります。
「あか、あお、みどり」色の名前を
言いながら楽しむ姿も見られました。
カタツムリ、蝶々、てんとう虫は、
目印のところに目のシールを貼って完成です。
他にも、バナナ体操やホールでサーキット遊びをして
気持ちをリフレッシュしています(o^^o)
3チームとも、新しい環境の中で、
過ごす子ども達が好きなこと、
楽しめること考えながら遊びの
用意をして、かかわっています。
毎日少しずつ慣れて、伊予くじらが
一人ひとりにとって、安心できる
思い切り遊べる場所になるように
日々、努めています。