施設ブログ
おひなさま製作🎎(くじらチーム)
おひなさまの製作をしました。
少人数グループで同時に進めます。
スタッフの説明に注目し、
真剣に耳を傾けて、
取り組むことが増えました😀
ハサミの開閉も上手になりました。
それぞれの経験に合わせて
スタッフが提案した、一回切りや連続切りに
挑戦しています✂️
のりを塗り広げるのは
なかなか難しいです。
人さし指に適量をとり、ぬりぬり〜👆
「指はぴっ!」「こっちも?(はしっこも?)」
と子どもたちなりに接着ができるように
意識して塗り広げを頑張っていました。
台座やお雛様の着物の貼り付けに、
のりをたくさん使いましたが、
2日~3日に制作過程を分けて
繰り返しのりを使うと
少しずつやり方がわかって
塗り広げられるようになりましたよ😀
顔を描くよ🖍
顔に目や口をかいたり、
白い紙にお絵かきをしました。
みんな見本をみながら、「めめ?(から塗るの?)」
「くろいろ?」とスタッフに
確認する姿も見られました。
屏風(びょうぶ)折りにも挑戦したよ。
折り目にあわせて、山折り谷折りできたよ😀
折り紙の端と端を合わせて
アイロンすることも上手になったね!
おひなさまの完成🎎
みんなの作品が大集合です。
おひな祭りまで少しの間、
なんちゃってひな壇に飾ります。
今回は制作の過程が3つ程ほどあり
やることが多いと「まだするの?」と
いう声があるかなと思っていましたが、
「できてきたね😀」「かわいくなってる」
「これだれの?」と完成することを
楽しみにしながら取り組むことができました。
3月3日のおひな祭り会の後に
家庭に持ち帰ります。
ぜひ飾ってくださいね(o^―^o)