施設ブログ
ミュージックケア(くじらチーム)
くじらチームでは「ミュージックケア」を
毎月実施しています。
・スタッフや友だちと
音楽に合わせて身体を動かすことで
一緒に活動することを楽しむ。
集団活動の面白さに気付く。
・音楽を聞いてリズムをとること、
音楽の心地よさを感じてリラックスする。
などをねらいとしています。
活動の始まりは、子どもたちが大好きな
「手をつなぎましょう」から始まります。
2人から4人、4人から8人と
友だちがどんどん増えていき
最後はみんなで手をつなぎますよ😊
くるくると回ったり、
ジャンプをしたりすると、
みんなが一緒にすることが
楽しく感じられる様子伺えます。
「つぎはジャンプがいい」と
リクエストも!
歌を歌いながら楽しみます♪
バチあそび
割り箸をバチに見立てて、
動かします。
床をたたいて音を鳴らしたり
腕を身体の前で
くるくる回す動きをしたり…
とても真剣な表情の子どもたちです。
動作や動きに強弱をつけて
身体の動きをコントロールする機会を
遊び中で経験できるのが
この活動の良さだと感じています。
子どもたちが大好きな
「アオキイロ」
聞き馴染みもあり、
リズムもゆっくりめなので
落ち着いて参加しています。
シフォンスカーフあそび
ふわふわシフォンの
スカーフを使って遊びます。
色とりどりのシフォンは
透けて見えて、とても軽いので
子どもにも扱いやすいです。
大きく回したり、
揺らしたりもしますが…
子どもたちは
顔にかけて歩いたり、
上に投げてキャッチしたりする
動きが大好きです❤️
パンパン👏
輪になって座り、自分の所に
タンバリンや鈴が回ってきたら
音を鳴らしていい決まりです。
4月に始めた頃は、好きな所で
鳴らしていましたが、
今は、音楽を聴いて
「2回」の約束で
音を鳴らすことが楽しく
自分の番をワクワクしながら
待っています。
待つことも楽しいね。
友だちが楽器を鳴らす時は
みんなは手をたたいて
応援します。
楽しみながら、
自分の番を待つ姿に
成長を感じます!
力の加減もずいぶん上手になり、
楽器の活動を苦手と感じていた子も
繰り返すことで、やり方が分かり、
「やってみると楽しかった」と
気付くことができました。
今回は、卵型のエッグマラカスを
使いました。
赤い卵は、お腹の前で。
青い卵は、手をあげて。
というルールを決めました。
集中の時間が長く、
2つの違う動きが入るため、
「1回では、少しむつかしいかな?」
と思い、繰り返し取り組むつもりで
提案しましたが、
回ってくるマラカスに注目して
正しく鳴らすことができました。
予想を上回る成長!!
うれしい驚きでした👏
音楽を通して、「聞く」「待つ」
「鳴らすタイミングがわかる」
という楽しい体験ができました。
これからも「やってみるとできた」と
トライする経験や
「みんなで活動すると楽しかった」
と思える場面が増えるよう
活動を設定していけたらと思います。