施設ブログ
バイキング ランチ
今日の給食は、ホールでバイキング!
「バイキング」ってどんなことかな?
いつもと違う給食にワクワクする子も(o^―^o)
スタッフが準備をしている間は、
全チームそろって絵本の読み聞かせを
して待ちました。
にじ・そらチームはトレイに
配膳されたものを自分の席まで運びます。
くじらチームさんは、1品1品
希望の量を選んで取りました。
お
自分でお皿を持って
「おかわり下さい!」と
お願いします。
ごちそうさま!(^▽^)/
お片付けも頑張ってしているよ。
いつもと違うお部屋で
いつもと違うお友達と
一緒に楽しい時間を過ごしました
一緒にお食事ができて
良かったね。
バイキング効果で、いつもより
野菜をよく食べた
子ども達でした。
つみつみあそび⑤(くじらチーム)
つみつみあそび続編です📦
今回は空き箱を使って
遊んでいます。
まずは、つみつみ競争です。
以前つみつみあそび③の
輪切りダンボールと同様の内容ですが
サイズも様々重心もとりにくく、
なかなか上手くいきません💦
スタッフも挑戦してみますが…
思ったよりも難しい!
途中で崩れてしまいました。
子どもたちはどうかな…
安全重視で横にしたまま積み上げたり、
一か八かの!?チャレンジで
箱を縦にして重ねたりする姿もありました。
子どもなりに考えていますよね✨
積み上げて遊んだ後は、
巨大箱ジェンガへ。
この遊びは、
・スタッフや友だちと積み上げる。
・引き抜くスリルも味わう。
・慎重に引き抜く。
(抜いても崩れない場所を探す)
・友だちと一つの遊びを楽しみ、
自分の番を期待して待つ。
ことをねらっています。
スタッフや友だちが
積みあげている間も、
ワクワクした気持ちで
見守るくじらチーム。
遊びを作る過程も楽しんだり、
「危ないよ〜気をつけて」や
「頑張れー🤗」と応援したりと
他者と思いを共有し、
自然にことばで伝える姿が
多くなりました。
やっと積み上げ完成。
さっそく遊んでみよう!
引き抜く時は「そーっとね」
「きをつけてね」
でも、
崩れてしまっても、
また作ればいいんです。
「失敗した」
「できないからやらない」
「むつかしそう」と
言っていたことがずいぶん
前に感じます。
そんな風に遊びが楽しめるように
なったことが何よりうれしいと
感じています。
ミュージックケア(くじらチーム)
くじらチームでは「ミュージックケア」を
毎月実施しています。
・スタッフや友だちと
音楽に合わせて身体を動かすことで
一緒に活動することを楽しむ。
集団活動の面白さに気付く。
・音楽を聞いてリズムをとること、
音楽の心地よさを感じてリラックスする。
などをねらいとしています。
活動の始まりは、子どもたちが大好きな
「手をつなぎましょう」から始まります。
2人から4人、4人から8人と
友だちがどんどん増えていき
最後はみんなで手をつなぎますよ😊
くるくると回ったり、
ジャンプをしたりすると、
みんなが一緒にすることが
楽しく感じられる様子伺えます。
「つぎはジャンプがいい」と
リクエストも!
歌を歌いながら楽しみます♪
バチあそび
割り箸をバチに見立てて、
動かします。
床をたたいて音を鳴らしたり
腕を身体の前で
くるくる回す動きをしたり…
とても真剣な表情の子どもたちです。
動作や動きに強弱をつけて
身体の動きをコントロールする機会を
遊び中で経験できるのが
この活動の良さだと感じています。
子どもたちが大好きな
「アオキイロ」
聞き馴染みもあり、
リズムもゆっくりめなので
落ち着いて参加しています。
シフォンスカーフあそび
ふわふわシフォンの
スカーフを使って遊びます。
色とりどりのシフォンは
透けて見えて、とても軽いので
子どもにも扱いやすいです。
大きく回したり、
揺らしたりもしますが…
子どもたちは
顔にかけて歩いたり、
上に投げてキャッチしたりする
動きが大好きです❤️
パンパン👏
輪になって座り、自分の所に
タンバリンや鈴が回ってきたら
音を鳴らしていい決まりです。
4月に始めた頃は、好きな所で
鳴らしていましたが、
今は、音楽を聴いて
「2回」の約束で
音を鳴らすことが楽しく
自分の番をワクワクしながら
待っています。
待つことも楽しいね。
友だちが楽器を鳴らす時は
みんなは手をたたいて
応援します。
楽しみながら、
自分の番を待つ姿に
成長を感じます!
力の加減もずいぶん上手になり、
楽器の活動を苦手と感じていた子も
繰り返すことで、やり方が分かり、
「やってみると楽しかった」と
気付くことができました。
今回は、卵型のエッグマラカスを
使いました。
赤い卵は、お腹の前で。
青い卵は、手をあげて。
というルールを決めました。
集中の時間が長く、
2つの違う動きが入るため、
「1回では、少しむつかしいかな?」
と思い、繰り返し取り組むつもりで
提案しましたが、
回ってくるマラカスに注目して
正しく鳴らすことができました。
予想を上回る成長!!
うれしい驚きでした👏
音楽を通して、「聞く」「待つ」
「鳴らすタイミングがわかる」
という楽しい体験ができました。
これからも「やってみるとできた」と
トライする経験や
「みんなで活動すると楽しかった」
と思える場面が増えるよう
活動を設定していけたらと思います。
お買い物ごっこをしたよ♪(にじチーム)
「いらっしゃーい♫」「どうぞ❗️」
今週からお買い物ごっこを
遊びに取り入れました。
活動を通して、「ちょうだい」「ありがとう」の
やり取りを経験することで、
生活の中で活かされたり、
楽しかった思いからことばが広がる
きっかけになればとの願いで設定しました。
月曜日・火曜日は
ごっこで使うお財布を制作したり、
お買い物がモチーフとなっている絵本を
見聞きする中で、
ごっこのイメージを膨らませていきました。
水曜日は、
実際にお店が開店しました。
スタッフがお店屋さんになります。
手作りのアイス・スパゲティ・虫さんが
売っていて、どれも100円です。
「なぜ、虫?」と思われましたか?
答えは「お客さんが(虫好き)好きだから!」です。
欲しい物を売らないと買いに
来てくれませんよね。
お店の看板を準備している時から、
「今日は何をするのかな♪」と
笑顔も見られ、活動へ期待も
高まっていました。
そして、順番にお買い物へ。
「いらっしゃいませ」「アイスはいかがですか」
の呼びかけに
1人ずつお客さんがやってきて、
目の前の品物にワクワクしているのが、
伝わってきます。
1回目は勢い余って商品を持って
すぐに帰ろうとする
子どもの姿もありました。
もらう時は「ちょうだいだよ」
もらったら「ありがとうだよ」と
耳元でゆっくり伝えます。
すると(o^―^o)
お店屋さんに、小さい声で
「ちょうだい」「ありがとう」
と言えたり、渡してくれるのを
待ったりする姿も出てきました。
もっとお買い物ごっこをしたくて
「またやる!」と言って
後ろに並んで待つ姿もあります。
木曜日は
にじチームはお店やさんになり、
そらチームをご招待。
「いらっしゃい」「どれがいい?」
「どうぞ」「またきてね」と
スタッフと一緒に、
前の日とは違うやり取りも体験しました。
品物を選ぶそらチームさんも
とってもいい表情をしていました⭐︎
お買い物を楽しんでくれたようです。
今後もお買い物ごっこを楽しみながら
お店屋さんとお客さんという
役割があることを知ったり、
制作遊びとしてお店の品物を作ることが
楽しく指先の運動の経験になったりと
子ども達に取って様々な経験が
できる活動として、繰り返し
行いたいと考えています。
来週はそらチームのお店へ
お買い物にいく予定です♪
お楽しみに⭐️
お別れ会(くじらチーム)
卒園を迎える年長児と
一緒に過ごしたくじらチームの
友だちとスタッフで
お別れ会をかねておでかけに
行きました。
お出かけする前のスケジュールを
確認し、お約束をしているところです。
みんな注目して聞けていますね💮
①古泉駅前にある菜の花畑にいったよ🌼
一面黄色の風景に、子どもたちからも
「わぁー!」と歓声が…
「いいにおいがするね」「あ!ちょうちょがとんでるよ」と
会話も弾んでいました。
足元にてんとう虫も見つけたよ。
菜の花を見ていると、
伊予鉄道郡中線の電車が
駅に止まりました。
「おーい」とみんなで手を振ったよ😊
この日は天気も良く菜の花と電車、
そして青空とのコラボレーションが素敵な一枚📷
お近くの方、おすすめですよ。
②ミスタードーナツにドーナツを買いに行こう。
事前に、メニュー表(おこづかいの200円で買えるものを厳選)を見て、
どのドーナツを買うか
登園した子から相談していきました。
「美味しそうだな〜」「チョコがいいな❤️」と
ワクワク…
事前に決めておくことで
お買い物もスムーズでした🍩
また、1番食べたいドーナツが無かった時のために
次に食べたいものも決めておきました。
すると、欲しかったドーナツが無くても、
泣いてしまったり、迷ったりすることもなく、
また、我慢することもできていました。
レジに並んで…
スタッフと一緒にトレーを渡して、
「これください」って言えたよ。
「お持ち帰りですか」とお店の方が
1人ずつに聞いてくれます。
どきどきしたけど、
「はい」や「お持ち帰りです」と
お話しできました。
レジの機械にお金を入れて
お支払いをします。
おつりを受け取り財布に入れると
ドーナツを店員さんから受け取ります。
自分でお財布からお金を出したり、
お釣りを入れたりする経験もできました。
それから、忘れずに
「ありがとう」も言えたね。
③松前公園でドーナツを食べて、遊ぼう。
ドーナツを食べにあずま屋へ行くよ。
片手にドーナツの袋、
もう片手は友だちと手をしっかり握って歩きます。
手を拭いて、みんなで一緒にいただきます!
「おいしいねー」「ふわっふわ🍩」と
友だちと話しながら
ニコニコ笑顔で食べました。
その時の子どもたちの
うれしそうな姿が印象的でした😊
ドーナツを食べた後は、時間を決めて
遊具で遊びました。
最後にローラー滑り台を「1かい」したら、
「おしまい」とお約束。
みんなで「電車にのってゴーゴーゴー(^^♪」
1列になって丘の上へ…
並んでの移動も上手になりました。
「たのしかったね!」
うれしい思い出とともに
センターへ帰っています🚐
卒園式の29日まで後2週間。
年長さんと遊べるのは何日かな?
あと何回あえるかな?
1日1日みんなの思いを大切に
たくさんの思い出を作り、
ありがとうを伝えていきたいと思います。
思い出作りのお手伝いをして下さった
ミスタードーナツのみなさん
子ども達1人1人への対応など‥
ご協力ありがとうございました😃