2022年4月の記事一覧

家ではできるのに…

入園、進級おめでとうございます🎉

 

新年度が始まり、期待も不安もたくさんありますね。

少しずつ心配事を軽減し、大きな夢✨を花咲かせたいですね🌸

 

さて、お家でのお子さんと、幼稚園・保育園やセンターで聞かされるお子さんの様子が、

ずいぶん違うな🤔と思われることってありませんか?

 

「家では甘えてばかりなのに、園ではお利口さん」

「園では自分でご飯を食べると聞いているけど、家ではお手伝いしないと食べない」

「家ではしゃべってるのに、園ではことばが遅いって言われる…」等々。

 

特に3つ目。

家庭では年齢相応のことができていると思うのに、発達の遅れを指摘されると、

ちょっとムッ😠とするし、不安になっちゃいますね。

 

どうしてそんなことが起こるのか…というと、家庭と園ではいろいろな環境が違うからなんです。

ご家庭なら、1対1でお話を聞いてあげる時間が長く取れる分、覚えたての、まだおぼつかないことばでも、

緊張せずお話しできるのかもしれませんね。

また、周りにお友だちが大勢いると、気になってしまって、

伝えたいことばがお空に飛んで行ってしまう🦋こともあるかも?

大人の注目も、おもちゃも、お友だちみんなと分け合うので、

大声を出したり泣いたりしてアピールするのも、お子さんなりの戦略かもしれません。

 

それと、もう1つ。

保護者のスキルがとっても高い場合…。

お子さんが上手に話せなくても、会話が成立しちゃうんです。

ひょっとしたら、お父さん・お母さんがコミュニケーションパートナーとして有能すぎるのかも?

(素晴らしいことなのですが、誰もが聞き上手なわけではないので…)

 

どのケースにしろ、「あれ?」「うちの子、そんなんじゃないのに…」と感じたら、

どうか遠慮せず、教えてくださいね。

そういった「家ではこんななんです❗️」という情報は、園(集団生活の場)で、

お子さんが持っている能力を発揮できる環境づくりや、より発達をうながすかかわりの、大きなヒントになります。