夏祭りごっこ(くじらチーム)
夏祭りごっこ…くじらチームの様子です。
ホール出入口の「なつまつり」の表示を見つけて
A君「なになに」 Bちゃん「夏祭りだって」
A君「やったー」 Bちゃん「楽しそう!」
と会話が弾みます。
周りのものを注視して、気付く力(情報を得ること)が育っているなーと感じます。
(環境設定に気付いてくれてありがとう😊とスタッフは内心、拍手です)
夏祭りごっこのスタート時間に合わせ、
スタッフを先頭にくじらチームのお友達がホールに入場します。
今回は、少人数(2〜3人)のグループごとに、順番にゲームをしました。
また、みんなで楽しく夏祭りごっこができるように、下記①〜④を約束し、
約束を守れているかスタッフと確認し合いながら行いました。
言われなくても、自分でちゃんと守れることが確実に増えていますよ。
①名前を呼ばれるまで、自分の席で待つ。
②手伝ってくれた人に「ありがとう」を言う。
③ゲームが終わったら、1つシールを貼る。
④ゲームでもらったプレゼントは、椅子の下に置いてある袋に入れる。
全部のゲームをみんなが回り終えるまでに、20分くらいかかりましたが、
早く終わった子ども達も、他のお友達の様子を見たり、自分で選んだプレゼントの話をしたりして、
ニコニコで待っていてくれました。
各ゲームでの子ども達の様子です。
〇釣りゲーム(モンスターボール釣り)
足形の上に立って、慎重に釣り糸を垂らします。
膝を曲げてバランスを取りながら、マグネットにモンスターボールをくっつけ、
そのまま落ちないように気をつけて、そーっと引き上げます。
釣れたモンスターボールを開けて「アンパンマン出たよ」「ぼくはピカチュウ」などと
キャラクターの名前を教えてくれました。
〇的あて
スロープを転がして倒すものと、直接投げて倒すものが選べます。
「次はぼく(の番)」とワクワクしながら、順番を待てました。
ウレタンブロックを重ねて作った的が「パタン、コトン」と倒れると、
みんなにっこり…大喜びでした。
〇輪投げ
欲しいお面の絵をめがけて輪っかを投げます。
C君は、手前の赤いラインに立ち、欲しいペンギンの絵の所にそーっと輪っかを置きます。
Eちゃんが勢いよく投げると、ウサギとクマの間に落ちました。
「どっち?」と聞くと「ウサギください」と、ことばでも伝えることができました。
そして、お待ちかねのホットケーキ屋さん。
ホットケーキを焼いてくれたのは…なんとセンター長。
焼ける過程にみんなが注目…まさに絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」の世界ですね。
「ぽたーん」と生地をプレートに垂らし少し待つと、「ぷつぷつ」と焼けてくる音が。
「そろそろかな?」とタイミングを見はからい、
「せーの」のかけ声とともに、生地をひっくり返します。
すると、「おいしそう!」と大歓声。
1人ずつ、券と引換えでアツアツの焼きたてホットケーキを受け取ります。
「ありがとう」も自然に言えるお友達が増えましたよ。
みんなで「いただきまーす」「うまっ」「おいしい〜」と顔を見合わせながら、
何ともいい笑顔…夢中で食べます。
帰りの集まり(毎日の活動を振り返る時間)で、
「今日楽しかったことは何ですか?」といつも聞いています。
今日も同じように聞いてみると、
「ホットケーキ、おいしかった」「ボールしたの(的あて)が楽しかった」と、
次々感想が出てきました。夏祭りごっこ大成功でした!
にじチーム、そらチームの様子も明日以降にお知らせします。
まだまだ続きます…お楽しみに!